追われる夢を見る

大城勝太

2009年11月05日 00:31

日刊スポーツ11/5の記事によるとモーグルの
上村愛子選手は最近「追われる夢」を見るそうです。



んで、その追う輩から逃げ切れたときは、現実でも
調子がよいのだとか。。。

って、逃げ切れるんだ・・・すご~いと感激した杉本
そう、私も時々夢の中で誰かに、何かに追われます。

どうせ追われるのなら、美しい女性に追われたい
と思うのですが、現実世界では当然、夢の世界でも
そんな事態に遭遇することはありません(笑)

と冗談はここまで

産業カウンセラーとして興味深いのは、日刊スポーツが
上村愛子選手の夢の話を聴いて心理状態を分析していること。

記事によると、追いかけられる夢は時間や義務、精神的な
重荷から逃げたいときに見やすいという解釈が一般的。
しかも逃げ切ることは早期解決を示唆していて、逆に追いつかれれば
行き詰ると考えられる場合が多いのだとか。
んで上村選手のように、逃げ切れる人は少ないそうです。

トップアスリートとして背負う上村選手の心の状態は
私ら凡人からすると想像を絶するものですが、その重圧を
しっかりプラスに前向きに捉えているからでしょうね。


そう、目の前で起きている出来事のとらえかた一つで
私たちのストレスはコントロールできるのです

ストレスととるのか、自分に対する刺激ととるのか。

自分自身の認知にちょっとした工夫をするだけで
私たちの毎日はもう少し生き易くなるのかもしれません。

関連記事