「いま」「ここ」を大切に。
FM沖縄アナウンサーとして、産業カウンセラー・キャリアコンサルタントとして、 そして食いしん坊として
日々の生活の「気づき」と「学び」と「食の備忘録」を魂込めて書き残します。
てぃーだブログ › 大城勝太の一朝入魂 › 口福の人 › 宜野湾市嘉数「50’s CAFE」~口福の人(25)~

2019年02月23日

宜野湾市嘉数「50’s CAFE」~口福の人(25)~

ステーキでもない、
焼き肉でもない、
肉肉しい、肉を食いたい

というときはないだろうか?

以前なら某ファストフード店に足が向き
クォーター・パウンダーを食べたものだが
そいつは数年前に日本のメニューから消えた。

ということで、最近の私はこういうお店に足が向く。

宜野湾市嘉数「50’s CAFE」~口福の人(25)~

口福の人


ハンバーガー専門店だ。
家から一番近いお店とあって嬉しい限り。
しかも住宅街にポツンとあるのも
なんだか隠れ家チックでいい。



強いて言えば、「嘉数高台公園」の近くであろうか?

お店に入ると、注文と支払いを済ませ、出来上がりを待つ。
店内は古き良きアメリカがしっかり演出されている。

宜野湾市嘉数「50’s CAFE」~口福の人(25)~

アメリカンな雑貨も豊富にある。

宜野湾市嘉数「50’s CAFE」~口福の人(25)~

今回注文したのがアメリカンチーズバーガー930円

宜野湾市嘉数「50’s CAFE」~口福の人(25)~

まず目の前の現れた大きなハンバーガー!
程よく溶けたチーズ!ピクルスにオニオン、トマトにレタス。
そして、マヨネーズ、マスタード、ケチャップはセルフである

そして忘れてはいけない。フライドポテト!
なんてアメリカンなんだ!

宜野湾市嘉数「50’s CAFE」~口福の人(25)~

薄くマヨネーズをしいて、ケチャップを少々。
マスタード多めが私のお好み。
こうやって自分好みに味を調えられるのがいい。

ドリンクはもちろんコーラ
普段あまりコーラなんて飲まないのに
なんでハンバーガーの時はコーラなんだろう。

ポテトだって単調なようで
いろいろと味を楽しめるのがいい。

まずはシンプルに塩のみ
次はケチャップオンリー
続いてはマヨネーズオンリーからの
マスタードオンリー
ラストはすべてを混ぜて味わう。

なんて美味いんだろう。

肉肉しいお肉を欲する私の欲望は
こうして満たされたのであった。


ハンバーガー店 50's CAFE
・営業時間 
・11:00~19:00 
(ラストオーダー 18:30)
・定休日 月 














同じカテゴリー(口福の人)の記事

Posted by 大城勝太 at 12:00 │口福の人