
2009年11月12日
チェンジ!
たまには時事問題を。
オバマ大統領が明日来日する。

仕事柄県外(東京)の人から
「オバマさんが来日するということで、チェンジを期待しているんでしょうか?」
ということを頻繁に聞かれます。
私だけでしょうか?
県民の多くは、
オバマさんに普天間問題でチェンジを求めている。
というよりは
鳩山内閣が普天間基地をどうしたいのか?
はっきりしてくれ
という県民のほうが多いのでは?
そして
普天間を県外・国外に!
とはっきり言い切れない仲井真知事に不満があるのではないでしょうか?
実際54%近くの人は知事のその姿勢に対して疑問を抱いているわけですし。
まぁ、仲井真知事を責めてもかわいそうだ。
普天間を早期に閉鎖するためには 「移設」しかない。
13年待たされているのだ。今から議論を振り出しにして自身の公約である
3年以内の普天間閉鎖が達成できないことにあせりを覚えるからであろう。
鳩山総理もそうだ。
選挙前は威勢良く「県外・国外」といったものの、
実務を手にしてみるとそれもなかなか厳しい。難しい。
目の前にそびえるさまざまな問題に結局は敷かれたレールを
通るしかないのかということになっているのだろう。
非常に神経質にならざるを得ない問題だと思う。
となると・・・
やっぱりオバマ大統領に
「チェンジ」の英断を期待するしかないのか??
あれ?
オバマに期待している自分を発見!
オバマ大統領が明日来日する。

仕事柄県外(東京)の人から
「オバマさんが来日するということで、チェンジを期待しているんでしょうか?」
ということを頻繁に聞かれます。
私だけでしょうか?
県民の多くは、
オバマさんに普天間問題でチェンジを求めている。
というよりは
鳩山内閣が普天間基地をどうしたいのか?
はっきりしてくれ
という県民のほうが多いのでは?
そして
普天間を県外・国外に!
とはっきり言い切れない仲井真知事に不満があるのではないでしょうか?
実際54%近くの人は知事のその姿勢に対して疑問を抱いているわけですし。
まぁ、仲井真知事を責めてもかわいそうだ。
普天間を早期に閉鎖するためには 「移設」しかない。
13年待たされているのだ。今から議論を振り出しにして自身の公約である
3年以内の普天間閉鎖が達成できないことにあせりを覚えるからであろう。
鳩山総理もそうだ。
選挙前は威勢良く「県外・国外」といったものの、
実務を手にしてみるとそれもなかなか厳しい。難しい。
目の前にそびえるさまざまな問題に結局は敷かれたレールを
通るしかないのかということになっているのだろう。
非常に神経質にならざるを得ない問題だと思う。
となると・・・
やっぱりオバマ大統領に
「チェンジ」の英断を期待するしかないのか??
あれ?
オバマに期待している自分を発見!
Posted by 大城勝太 at 00:00│Comments(0)