「いま」「ここ」を大切に。
FM沖縄アナウンサーとして、産業カウンセラー・キャリアコンサルタントとして、 そして食いしん坊として
日々の生活の「気づき」と「学び」と「食の備忘録」を魂込めて書き残します。
てぃーだブログ › 大城勝太の一朝入魂 › 旧コラム:一朝入魂 › 一朝入魂(322)

2012年02月24日

一朝入魂(322)

時々、息抜きに昔の車のCMの動画を眺める癖がある

http://www.youtube.com/watch?v=UG4V-Mu9TKk&feature=related

最近のお気に入りはいすゞのジェミニ。
そう、最近の方はご存じないかもしれないが
実はいすゞは乗用車も作っていた。
(しかも玄人ウケのいいなかなかの車だった)

CMも本当に凝っていた。

1980年代、世界トップレベルのカー スタント技術を持ち、
映画007などのカースタントも手がけたレミー・ジュリアンが
監修を担当したという。CGではなく実写でやってのけた
その熱意、そして当時の資金力に脱帽である。

いろんな意味でいい時代だったのかもしれないなぁ。


同じカテゴリー(旧コラム:一朝入魂)の記事
一朝入魂(663)
一朝入魂(663)(2015-09-22 11:21)

一朝入魂(662)
一朝入魂(662)(2015-09-04 06:37)

一朝入魂(661)
一朝入魂(661)(2015-09-03 06:53)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。