2014年01月14日
一朝入魂(520)
今日はスズキ自販沖縄さんへ。
目的の一つは先週から販売がスタートした
「新型ハスラー」の試乗!

販売店からカタログが消えるほど人気沸騰中!
試乗車も順番待ちなんだそうですよ。
ベースとなる車はワゴンR。
SUVテイストの車ですが
もちろんワゴンRの機能性と装備はそのまま。
まさに「king of 街乗り!」じゃないか!

実際に運転してみるとかなり楽しい。
重量感がそうさせるのか、ドシっとした
乗り心地が軽自動車であることを忘れさせる。
もっとゴツゴツした乗り心地かと思ったのですが
しっかり乗用車の乗り心地です。
ジムニーのような走破性はありませんが
多少の悪路はしっかり走れます。
軽自動車の街乗りSUVです。
個人的には最廉価版の5MT車をセレクトして
街を走るのが楽しいのではないかと思います。
(これはかなりマイナーな楽しみ方かも)
これから車の免許をとって、初めてのマイカー
という人も多いのがこの季節。でも、この車、
車高が高すぎず、低すぎず、見晴らしもいい!
つまり運転しやすい!初心者向けの1台ですよ。
様々なアクセサリーも用意されているので
キャンプや車中泊といったアウトドアの妄想も
広がります。
これ、かなりオススメの1台です。

メーターも遊び心満載ですよ。
目的の一つは先週から販売がスタートした
「新型ハスラー」の試乗!

販売店からカタログが消えるほど人気沸騰中!
試乗車も順番待ちなんだそうですよ。
ベースとなる車はワゴンR。
SUVテイストの車ですが
もちろんワゴンRの機能性と装備はそのまま。
まさに「king of 街乗り!」じゃないか!

実際に運転してみるとかなり楽しい。
重量感がそうさせるのか、ドシっとした
乗り心地が軽自動車であることを忘れさせる。
もっとゴツゴツした乗り心地かと思ったのですが
しっかり乗用車の乗り心地です。
ジムニーのような走破性はありませんが
多少の悪路はしっかり走れます。
軽自動車の街乗りSUVです。
個人的には最廉価版の5MT車をセレクトして
街を走るのが楽しいのではないかと思います。
(これはかなりマイナーな楽しみ方かも)
これから車の免許をとって、初めてのマイカー
という人も多いのがこの季節。でも、この車、
車高が高すぎず、低すぎず、見晴らしもいい!
つまり運転しやすい!初心者向けの1台ですよ。
様々なアクセサリーも用意されているので
キャンプや車中泊といったアウトドアの妄想も
広がります。
これ、かなりオススメの1台です。

メーターも遊び心満載ですよ。
Posted by 大城勝太 at 18:01│Comments(0)
│旧コラム:一朝入魂