「いま」「ここ」を大切に。
FM沖縄アナウンサーとして、産業カウンセラー・キャリアコンサルタントとして、 そして食いしん坊として
日々の生活の「気づき」と「学び」と「食の備忘録」を魂込めて書き残します。
てぃーだブログ › 大城勝太の一朝入魂 › 社会問題に関すること › 何もない贅沢

2017年11月15日

何もない贅沢

昨日の沖縄タイムスから。引用
【東京】全国で都市開発やホテル開発などを手掛ける
森トラスト(東京、伊達美和子社長)は13日、
米ホテル大手ヒルトングループと提携し、
同社が本部町瀬底島に取得した土地で、
2020年に約300室の「ヒルトン沖縄瀬底リゾート(仮称)」、
21年に132室の会員制タイムシェアリゾートの
2ホテルを開業すると発表した。
(引用終わり)



個人的にはとても残念。

瀬底島の「何もない贅沢」を残して欲しかったな。
でも、そこに住んでいない人が、「何もない贅沢」を残せ!
と叫ぶのはダメか、、、

自然保護と開発
観光と地域社会の保護、保全

本当に難しいと思う今日この頃です。


同じカテゴリー(社会問題に関すること)の記事

この記事へのコメント
国頭村の委員したときも環境と観光の共生がテーマでした。
バランスが難しいですね。
Posted by 164164 at 2017年11月15日 11:38
>164さん
共生とバランス。。。本当に難しいですよね。。。
Posted by 大城勝太大城勝太 at 2017年11月15日 13:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。