「いま」「ここ」を大切に。
FM沖縄アナウンサーとして、産業カウンセラー・キャリアコンサルタントとして、 そして食いしん坊として
日々の生活の「気づき」と「学び」と「食の備忘録」を魂込めて書き残します。
てぃーだブログ › 大城勝太の一朝入魂 › 旧コラム:コラム心の三叉路 › 愛すべきスケベ親父

2009年11月11日

愛すべきスケベ親父

愛すべきスケベ親父こと、森繁久彌さんが
お亡くなりになった。
愛すべきスケベ親父
もちろん、愛すべきスケベ親父とは森繁さんに
対して敬意を込めての表現です。


私の記憶が確かであれば・・・
「徹子の部屋」の第一回目のゲストが森繁さんで
黒柳徹子さんのおっぱいを揉み、黒柳さんが
ソファーの後ろに隠れたとかいう武勇伝をお持ちだとか。

もちろん、許されることではありませんが、それが許される
人徳というか、オーラを持っていた方なのだろうなと思います。


私は「だいこんの花」好きだったなぁ。
ご冥福をお祈りいたします。 


同じカテゴリー(旧コラム:コラム心の三叉路)の記事
7月30日の記事
7月30日の記事(2011-07-30 10:28)

勝負を挑む時
勝負を挑む時(2011-05-04 12:12)

弱腰
弱腰(2011-04-29 14:05)

ポロシャツ
ポロシャツ(2011-04-26 14:17)

巣立ち
巣立ち(2011-04-18 10:43)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。