「いま」「ここ」を大切に。
FM沖縄アナウンサーとして、産業カウンセラー・キャリアコンサルタントとして、 そして食いしん坊として
日々の生活の「気づき」と「学び」と「食の備忘録」を魂込めて書き残します。

2011年04月18日

巣立ち

会社の外階段を歩いていると、至近距離に鳥がおすまし

近づいてもなかなか逃げないのでおかしいなと思ってよく見ると、
巣立ったばかりの幼い鳥。
うまく飛べす羽を休め、再び飛び出そうとタイミングを見計らっているところ。
その健気な姿が愛おしく写真を一枚撮らせてもらいました

巣立ち

ところが、シャッターの音でびっくりさせたようで、飛んでいってしまった。

しかし、そこはまだ初心者マーク。
まだ遠くまでは飛べないらしく近くの鉄塔でまた羽を休めていた。
こうやって、徐々に飛距離を伸ばし昨日より今日、今日より明日と成鳥
していくんですねぇ。健気なその姿に思わず「頑張れ!」と叫ぶ。

巣立ち

今週あたりから記者会見の場に行くと、同業他社の友人から新人記者を
紹介されることが多くなりました。

一言一句聞逃すまいと一生懸命メモを取り、知らない人でも、とにかく目の合
う人すべてに会釈をする新米記者の姿も、この時期にしかない特有の光景。
そんな彼らもあと半年もすると、先輩記者よろしく鋭い質問をするようになるの
です。彼らにも今朝見た小鳥のように「頑張れ」とエールを送りつつ、自分自身
の仕事への情熱が俄然湧いてくる。

後輩に負けてはいられないびっくり!


同じカテゴリー(旧コラム:コラム心の三叉路)の記事
7月30日の記事
7月30日の記事(2011-07-30 10:28)

勝負を挑む時
勝負を挑む時(2011-05-04 12:12)

弱腰
弱腰(2011-04-29 14:05)

ポロシャツ
ポロシャツ(2011-04-26 14:17)

頂きます。ご馳走様
頂きます。ご馳走様(2011-04-12 12:20)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。