「いま」「ここ」を大切に。
FM沖縄アナウンサーとして、産業カウンセラー・キャリアコンサルタントとして、 そして食いしん坊として
日々の生活の「気づき」と「学び」と「食の備忘録」を魂込めて書き残します。

2009年12月22日

刑事になる夢

刑事になる夢

何の事件か知らないがある犯人の説得にあたっていた。
背後には数人の起動隊員が控えている。

犯人が一瞬のスキを見せる・

「いまだ!」


という合図と同時に起動隊員が突入。
「被疑者確保!ワッパをかけろ!!!!」
と私の声が響く。


ってな夢を見た。
その日は15時に帰宅。
温泉若おかみの推理日誌→はぐれ刑事純情派→「弁護士・高林鮎子」と
計5時間もサスペンスものを見ていたらそんな夢も見るだろうなぁ。

生まれ変わったら
刑事になりたいな。


同じカテゴリー(旧コラム:コラム心の三叉路)の記事
7月30日の記事
7月30日の記事(2011-07-30 10:28)

勝負を挑む時
勝負を挑む時(2011-05-04 12:12)

弱腰
弱腰(2011-04-29 14:05)

ポロシャツ
ポロシャツ(2011-04-26 14:17)

巣立ち
巣立ち(2011-04-18 10:43)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。