「いま」「ここ」を大切に。
FM沖縄アナウンサーとして、産業カウンセラー・キャリアコンサルタントとして、 そして食いしん坊として
日々の生活の「気づき」と「学び」と「食の備忘録」を魂込めて書き残します。
てぃーだブログ › 大城勝太の一朝入魂 › 旧コラム:コラム心の三叉路 › 伸びる時には必ず抵抗がある。

2010年03月29日

伸びる時には必ず抵抗がある。

伸びる時には必ず抵抗がある。 

伸びるときには必ず抵抗があるぐすん
これは、本田技研工業(ホンダ)の創業者本田 宗一郎さんの
言葉だそうです。

彼の人生と本田技研工業の発展を見ていると
確かに、成長と抵抗の連続でしたガ-ン

しかしそれを乗り越えた今、50年弱であれだけ大きな企業に
したのですから、その言葉にはかなりの重みがあります。

4月を目前に控え、いろいろな意味で伸びようとしている方
思わぬ抵抗に遭っていませんかはてな
伸びが急激であればあるほど、その抵抗は強いのかも
しれませんね。

あっ、でも私たちは幼い頃、その痛みを経験していますね。
「成長痛」

成長に骨や筋肉の発達が追いつかず
痛い思いをした、幼い頃のあの痛みです。
その痛み=抵抗があったからこそ、今の私たちが
いるのではありませんかびっくり

その抵抗を乗り越えた今がそこにあるわけです。
抵抗の強さを身をもって感じたとき、それは成長の証
なのかもしれません。




同じカテゴリー(旧コラム:コラム心の三叉路)の記事
7月30日の記事
7月30日の記事(2011-07-30 10:28)

勝負を挑む時
勝負を挑む時(2011-05-04 12:12)

弱腰
弱腰(2011-04-29 14:05)

ポロシャツ
ポロシャツ(2011-04-26 14:17)

巣立ち
巣立ち(2011-04-18 10:43)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。