「いま」「ここ」を大切に。
FM沖縄アナウンサーとして、産業カウンセラー・キャリアコンサルタントとして、 そして食いしん坊として
日々の生活の「気づき」と「学び」と「食の備忘録」を魂込めて書き残します。

2010年12月23日

立ち律する人間

立ち律する人間
おはようございます。
天皇誕生日の朝、皆さんはいかがお過ごしですか?

私はもちろん仕事です。いつも通り、朝活中。
コツコツに勝る勝つコツはなし!
毎日この言葉を胸に頑張っています。

さて、今朝の話。
昨日、産業カウンセラーの本を広げて考え直したこと。

カウンセリングを通して自立・自律を支援し
自らの意志で考えて行動できる人間的成長をサポートする
そのことが私達の仕事であるわけですが、カウンセラーたる自分を
振り返ったとき、自ら立ち、自らを律することってできているのだろうかと、
反省させられました。


自分を客観的に見つめる姿勢、時にそれは残酷な結果を知ることに
なることもあると以前書きました。その中で私はいかに自分と向き合って
立ち、律することができるだろうかと考えると、自分にはその努力が
足りない気がします。もっと考えて行動する努力をしなければ!
人間としての成長にもっと自分の意識を向ける必要を感じます。

今日は終日いい天気になりそうですね!
それでは今日もいってらっしゃい!


同じカテゴリー(旧コラム:コラム心の三叉路)の記事
7月30日の記事
7月30日の記事(2011-07-30 10:28)

勝負を挑む時
勝負を挑む時(2011-05-04 12:12)

弱腰
弱腰(2011-04-29 14:05)

ポロシャツ
ポロシャツ(2011-04-26 14:17)

巣立ち
巣立ち(2011-04-18 10:43)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。