2011年01月05日
変わらないために変わる

今朝の日経新聞にコマツの会社研究が掲載されていた。
コマツといえば建設機械で有名な企業で今年の有望株銘柄
の一つなんだそうです。
私は経済の専門家ではないので詳しい話は割愛しますが
コマツの会社研究を進めると自らの経営理念を「変えない」ため
日々の仕事を「変える」努力を惜しまないそうです。
変わってはいけないものを見極め、
それを変えないための変化に敏感である必要があるのかも
しれません。
そのためには主体的行動を促す意識変化が必要ですね。
過去から学ぶことはあっても過去への延長に未来はない
ということを肝に銘じたいと思います。
Posted by 大城勝太 at 12:33│Comments(0)
│旧コラム:コラム心の三叉路